マルシェ・PANDAの作家たち展VOL.4 を終えて
Wonder Last Queen「Wonder Last Queenの世界観」展
●開催時間
2011年2月7日(月)~2月18日(金)10:00~20:00
●開催場所
マルヤガーデンズ 4階 garden4 及び D&Department内
鹿児島市呉服町6-5
●主催団体名 正式名称
NPO法人 PandA
これまでも、作家の個展マネジメント企画は、
マルヤガーデンズさんで展開してきたわけですが、
今年は、ただコミュニティスペースであるgardenを
借りるだけでなく、マルヤガーデンズさんに入られてい
るテナントさんとのコラボレーションをやってみたいです!
と企画段階からお話を進め、
![edit_4292[1].jpg](https://www.npo-panda.jp/activities/images/edit_4292%5B1%5D.jpg)
まずは、お膝元のD&DEPARTMENTさんとの協働企画で
展開するということで、「試み」は始まりました。
「天文館地域にアトリエやショップなどの拠点を持つ作家の
個展とコラボレーションすることで、作家の従来のお客様や
ショップが持つネットワークと、マルヤガーデンズさんの
お客様が、相互に回遊することが考えられます」
とご提案しており、それもまた「試み」でした。
![DSC_3394blog[1].jpg](https://www.npo-panda.jp/activities/images/DSC_3394blog%5B1%5D.jpg)
今回、来場者数や売上が記録を更新した理由に、
この「回遊」してくださったお客様が大きく貢献していることが
記帳やお客さまとの会話で実証されています。
![02[1].jpg](https://www.npo-panda.jp/activities/images/02[1].jpg)
ネットワーク内のキーマンによって、
更にその先につながっているお客様に情報が広がっている
状況がよくわかりました。

ナガオカケンメイさんに
マルシェ・PANDAの作家「hitomi&matilda」の
ブランド”Wonder Last Queen”の作品をご紹介させて
いただいたところ、47都道府県の鹿児島代表に選ばれ、
さらには、NIPPON VISION 4 accessoriesの象徴イメージとして表紙にも採用されました。

![edit_4367[1].jpg](https://www.npo-panda.jp/activities/images/edit_4367%5B1%5D.jpg)
※※※
